恒例のボランティアさんのアコーディオン演奏で楽しい歌を合唱され、キャンドルサービス、サンタさんからのプレゼントの後シャンパンで乾杯しクリスマスケーキを召し上がられました。
2023年12月25日月曜日
2023年12月6日水曜日
2023年11月23日木曜日
干支を作る会
講師の先生が、事前に準備をして下さっていましたので、介護度の低い方は、ご自分で来年の干支の辰の置物を折り紙で制作することが出来ました。この干支をお部屋に飾って頂き、健やかに1年が過ごせることを願っています。
2023年10月7日土曜日
和楽家まつり(創立12周年)
和楽家の創立12周年を迎えた和楽家まつりが行われました。毎年お招きしている民舞のボランティアさんの団体にお越し頂いて、華やかな踊りを楽しむことが出来ました。また、このお祭りに向けて作成した作品の展示も行いました。
2023年9月28日木曜日
2023年8月26日土曜日
納涼夏祭り
フロア―対抗のゲームを楽しまれ、笑顔でかき氷を作られました。夕食は、いつもの食事とは違う割子弁当に、「刺身が入っている」と召し上がられました。夜になって庭に出て花火を童心に帰り楽しまれました。コロナ前までは、ご家族様も一緒に楽しんで頂きましたが、なかなかコロナ感染者数が減少しないので、ご家族様をお招きすることが出来ず残念です。
2023年7月7日金曜日
2023年5月31日水曜日
2023年5月6日土曜日
子どもの日
菖蒲湯に浸かって、邪気を追い払い無病息災を念じられました。頭に菖蒲を巻き付けておどけて見せる方もいらっしゃいました。また、高齢者の方には子孫繁栄はあまり関係がないかもしれませんが、柏餅を召し上がっていただきました。そして童心に還り、手作りの兜をかぶり鯉のぼりの旗を振りながら、「屋根より高い鯉のぼり・・・」と皆で合唱されました。
2023年4月19日水曜日
2023年4月14日金曜日
2023年4月10日月曜日
登録:
投稿 (Atom)