2021年12月25日土曜日
2021年10月23日土曜日
2021年10月2日土曜日
2021年8月21日土曜日
2021年8月5日木曜日
2021年7月7日水曜日
七夕会
ご家族様をお招きできませんでしたが、七夕会を行いました。ボランティアさんをお願いせずに、カラオケ機使用して和楽家の皆で季節の歌を歌いました。また、笹飾りには「健康長寿」や「コロナ打倒」を願い短冊に記入して飾りました。また、イベント時の恒例のおやつ「パフパフ」を美味しそうに食べられました。
2021年6月15日火曜日
歌とお茶の会、寿司の日
歌とお茶を楽しむ会が開催されました。ボランティアさんの都合が悪くなりカラオケを利用して行いましたが、雨ふり等の童謡を楽しく歌い、ティータイムではパフパフを食べられました。また、夕食には握り寿司を召し上がっていただきました。
2021年6月3日木曜日
2021年5月5日水曜日
2021年4月28日水曜日
名城公園にお花見に行きました
ゴールデンウイーク中に名城公園にフジの見物に出かけました。名城公園の藤棚の花は長く垂れていないのですが紫や白の花が可憐に咲いていました。また今年は、名古屋城の金シャチが地上に下りており金シャチ無しの珍しい名古屋城をバックに記念写真を撮りました。
2021年4月17日土曜日
歌とお茶を楽しむ会
ご家族様をご招待できませんでしたが、ご入居者様に楽しんで頂くために、キーボード奏者のボランティアさんをお願いして、懐かしい歌や童謡を皆で歌いました。舞台にビニールの幕を用意して行いましたが、日頃のレクリエーションとはちょっと違った雰囲気を楽しんで頂くことが出来ました。
2021年4月6日火曜日
2021年3月17日水曜日
2021年3月10日水曜日
2021年3月3日水曜日
2021年2月3日水曜日
節分会
明治30年以来124年ぶりに2日節分3日立春でしたが、和楽家では3日に節分会を行いました。ご家族様をお招きできませんでしたが、赤鬼に扮した職員めがけて甘納豆等のお菓子を投げて頂き、無病息災をお祈りしました。「鬼は外、福は内」の言葉のように今後もお幸せにまたお元気でお過ごしいただけるように努めたいと存じております。
2021年1月11日月曜日
鏡開きの会
いつもはご家族様をお招きしボランティアさんによる催し物を行っておりましたが、本年はご入居者様と職員のみで行いました。ご入居者様には餅を控えて白玉団子を食べて頂きました。ぜんざいに添えた梅干しと塩昆布に「甘いもののあとにいいわね」とおっしゃりながら召し上がっておられました。