紅葉狩り行事としてみんなで行こうと思っているところへ下見に行ってきました。みんなで行く前にトイレは車いすでも使用できるかとかお弁当をたべる場所があるか等みてきました。
下見に行った場所は紅葉と桜が見られるところでとてもきれいなところでした。
和楽家から少し距離があるので心配な面もありますが行くと喜んでいただけるかな?などと思っています。
お弁当を持ってみんなでいけるといいと思っています。
名古屋のグループホームフレンズハウス和楽家
2011年11月17日木曜日
2011年11月13日日曜日
ボランテイア
11月11日の金曜日和楽家にはじめてのボランテイアさんが来てくれました。
オカリナを吹いて演奏してくださる人で素敵な音色を聞かせてくれました。
入居者様もとても喜んでくださって最後にリクエストをしてその曲がかかったら涙をながしていたのがとても印象的でした。
演奏後みんなでおやつを食べました。またまた私のわがままで「おもてなしするのに手作りのケーキがいいな」と言ってスタッフにパウンドケーキを作ってもらいました。ゴマでつくったケーキでとても好評でした。
また和楽家にきて欲しいです。
他にもいろいろなボランテイアさんにきてほしいと思います。
いつでも大歓迎です。
和楽家にきてくださる人ご一報くださいませ。
お待ちしております。
名古屋のグループホームフレンズハウス和楽家
オカリナを吹いて演奏してくださる人で素敵な音色を聞かせてくれました。
入居者様もとても喜んでくださって最後にリクエストをしてその曲がかかったら涙をながしていたのがとても印象的でした。
演奏後みんなでおやつを食べました。またまた私のわがままで「おもてなしするのに手作りのケーキがいいな」と言ってスタッフにパウンドケーキを作ってもらいました。ゴマでつくったケーキでとても好評でした。
また和楽家にきて欲しいです。
他にもいろいろなボランテイアさんにきてほしいと思います。
いつでも大歓迎です。
和楽家にきてくださる人ご一報くださいませ。
お待ちしております。
名古屋のグループホームフレンズハウス和楽家
2011年11月3日木曜日
1ヶ月たちました。
早いもので10月1日の開所から1ヶ月がたち、11月になりました。
我々スタッフのとってどのようにすれば入居者様が和楽家での生活がよりよくなるかを考えながら生活した1ヶ月だったような気がします。
まだまだやらなければいけないことがたくさんたくさんありますが1歩1歩どうすれば和楽家がよくなるかを考えながら入居者様とともに進んでいけたらいいと思っています。
ところで、1ヶ月がたち、私にとって和楽家での初めての介護保険の請求作業を行いました。
間違えると大変なので緊張しましたが姉妹法人の事務の方にいろいろ教えていただきながら進めています。私自身もまだまだですがよりよい和楽家にするために頑張っていきたいです。
我々スタッフのとってどのようにすれば入居者様が和楽家での生活がよりよくなるかを考えながら生活した1ヶ月だったような気がします。
まだまだやらなければいけないことがたくさんたくさんありますが1歩1歩どうすれば和楽家がよくなるかを考えながら入居者様とともに進んでいけたらいいと思っています。
ところで、1ヶ月がたち、私にとって和楽家での初めての介護保険の請求作業を行いました。
間違えると大変なので緊張しましたが姉妹法人の事務の方にいろいろ教えていただきながら進めています。私自身もまだまだですがよりよい和楽家にするために頑張っていきたいです。
登録:
投稿 (Atom)