恒例のクリスマス会が開催されました。まい年お願いしているアコーディオン奏者のボランティアさんのご公演の後、職員扮するサンタさんによるプレゼントや聖歌隊のキャンドルサービスか゛ありました。その後は、パティシエに特別に作って頂いた美味しいクリスマスケーキにご家族様とともに舌鼓を打たれました。
2017年12月24日日曜日
2017年11月25日土曜日
折り紙で干支を作る会
ご家族様をお招きしての「折り紙で干支を作る会」があり、ご家族様で折り紙の先生であられる山口様のご指導の下、来年の干支「戌」の飾りを作られました。出来上がった素晴らしい作品は、各部屋に一年間飾って頂きます。
2017年11月22日水曜日
2017年11月9日木曜日
ハートピアあさい発表会に出かけました
グローリア21主催のハートピアあさい発表会に出かけました。ご入居者様と年の違わない高齢者の方が楽器を弾いたり歌を歌ったりダンスを踊ったりされました。来年は「和楽家の入居者様も是非参加して下さい。」とのことでした。日頃のレクリエーションでは作品作りが主ですが、今後は歌等が発表できるようにしたいものです。
2017年11月8日水曜日
外出ランチ
外出ランチはお馴染みになりました「まるさ水産岩塚店」に出かけました。新鮮なお刺身を召し上がられ食後はカルピスやコーヒーを楽しまれました。出かける機会が減りましたので、限られた時間ではありましたが、外での食事を堪能されました。
2017年10月9日月曜日
和楽家まつり(創立6周年)
創立7年目を迎えることができました。日頃のレクリエーションで作られた作品が、本年は例年より多く賑やかの展示されました。また1階では、綺麗な和服の民舞のショーがボランティアさんより行われました。おなじみの民謡に手拍子したり、拍手をしたり楽しく過ごされました。和楽家まんじゅうもお召し上がりになられました。
2017年9月28日木曜日
2017年9月23日土曜日
2017年9月19日火曜日
2017年9月18日月曜日
2017年9月8日金曜日
2017年8月26日土曜日
納涼夏まつり(BBQ大会)
恒例の夏まつりが行われました。庭にテントを張りBBQセットを設置し、炭火で焼きあがった美味しいお肉に舌鼓を打って頂きました。また、リビングでは昔懐かしいところ天を突き、かき氷を作る笑顔一杯の日でした。最後は花火大会。少々薄暗くなった庭に出て童心に返り花火を楽しまれました。
2017年7月29日土曜日
2017年7月25日火曜日
2017年7月7日金曜日
2017年6月24日土曜日
アフタヌーンティーの会
ご家族様をお招きしてアフタヌーンティーの会が開催されました。今回は、マジックショーのボランティアさんにお越し頂きました。ボランティアさんもご高齢の方でしたが元気はつらつでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2017年6月9日金曜日
2017年5月5日金曜日
こどもの日
4日と5日は菖蒲湯に浸かり、無病息災を願いました。菖蒲を輪にして頭に乗っけておどけられる方もおられました。この菖蒲は、香りがきついので邪気を祓ってくれるとの事です。そして5日には、各自が事前に色塗りした鯉のぼりを立て、柏餅を食べてこどもの日をお祝いしました。
2017年5月2日火曜日
お花見
4月の予定の藤の花見に中村公園に出かけました。ツツジは綺麗に咲いていましたが、藤棚は少々早くてまだ短く残念でした。昨年は、暖かかったためにすでに散りかけておりましたので、4月に予定をしておりましたが、
花の観賞は難しいと思います。
花の観賞は難しいと思います。
2017年4月22日土曜日
歌とお茶を楽しむ会
ご家族様をお招きして「歌とお茶を楽しむ会」が行われました。毎年お出かけ頂いているボランティアのキーボード奏者の方の演奏で「青い山脈」や「旅の夜風」等の懐かしい歌を皆で歌いました。その後は、恒例のパフを食べての茶話会です。
登録:
投稿 (Atom)